コンパスウォーク鶴見の理念

お年寄りを介助して護る「介護」から
人生の大先輩を敬って護る「敬護」へ。
人生の大先輩を敬って護る「敬護」へ。
歳を重ねても、なお、挑戦し続けられる。理屈なしに、存在を尊重される。
世代を超えて助け合い、認め合い、大切にされる。
お年寄りを介助して護る「介護」ではなく、人生の大先輩を敬って護る「敬護」で、大先輩を大切にして、育ててくれた「御恩」を返していきます。
私達の願いは、人生の大先輩である親と親世代の皆さんに「生きがい」「誇り」と「充実感」に満ちた生活です。お年寄りを介護するのではなく、私達が小さい時に親や親世代の皆さんに守られ、育てて頂いたことへの「恩返し」を日本の習慣にしたいのです。
“しあわせ”は、“幸せ”という字の他に“仕合わせ”とも書きます。
古来より、しあわせは人との関わりの中で感じるものであり、人とうまく「仕合わせる」ことが「幸せ」に繋がる、と言われ
てきました。
自分だけでなく、家族、友人、仲間、地域の人々・・・
自社だけでなく、お客様、取引先、地域、社会全体・・・
現在だけでなく、未来、次世代・・・
今、接する人だけでなく、まだ会ったことがない人のことまで考えて、思いやりを持って関わることで、しあわせ(仕合わせ・
幸せ)は、好循環していきます。

コンパスウォーク鶴見の他には無い強み
専門家による機能回復サポート

コンパスウォークによるデイサービスにて、専門家による機能回復サポートで健康年齢の維持・向上を目指しています。
→コンパスウォークはこちら
学びと成長する機会のご提供

健康セミナーの開催など、いくつになっても学び成長する機会と有意義な時間と場を提供しております。
身体だけでない心の健康維持・回復

グリーフサポートメソッドの導入など、身体だけでない心の健康維持・回復を心に寄り添い実現しています。
→グリーフサポートメソッドはこちら